2018年02月04日
今朝の夢:魂の旅
わたしと女性Aがどこかにいて会話してる。
自分のしたいことを躊躇せずやったことはよかった。という話だったが、
それを「魂の旅」と呼んでいた。
やりたいことをやる=魂の旅
「やりたい」ことを「ダメ」「やらないほうがいい」と止めることなく、「させた」。
心のどこかでは「行かないで」と思っていたが、行かせた。と話していた。
(夢の中のイメージは、わたしがわたしから離れていく様子を見せられた。
「自分を手放した」というイメージもある。、解放?)
それは魂の旅。
不思議な夢だった。
旅ってことは戻ってくるわけね。わたしの魂が、旅を終えて戻ってくる。
(あるいはすでに戻ってきたからみたのか、この夢。)
そうだね、過去形な感じで話していたから、
旅を終えて帰ってきて「(結果的に)旅に行かせて良かったね」と話していたのかも。
「間に合った」ような話もしてた。

あけましておめでとうございます(?)
今年初のブログ更新です・・。
写真はカンヒザクラ(寒緋桜、ヒカンザクラとも)
今年は昨年より早い開花でしたね。
沖縄も寒いです・・
なんか今年の冬は(今季)、「寒い日」が多い気がします。
今日も12℃とかだし。
※「12℃?余裕じゃーん!」とかヤメてください(笑)
こちとら20℃前後にしか対応できない体ですから・・・。
追記:
無意識でしたが、今日は立春なんですね!
昔は立春あたりが新年だったと聞きます(今年の旧正月は2月16日ですが)
そのため、新年のあいさつに「新春」とついたそうです。
今更ですが、季節のめぐりのスタートにぴったりな記事のような気もしてきました。
上記にある「あけましておめでとうございます」の文言も間違いではないような・・(笑)
自分のしたいことを躊躇せずやったことはよかった。という話だったが、
それを「魂の旅」と呼んでいた。
やりたいことをやる=魂の旅
「やりたい」ことを「ダメ」「やらないほうがいい」と止めることなく、「させた」。
心のどこかでは「行かないで」と思っていたが、行かせた。と話していた。
(夢の中のイメージは、わたしがわたしから離れていく様子を見せられた。
「自分を手放した」というイメージもある。、解放?)
それは魂の旅。
不思議な夢だった。
旅ってことは戻ってくるわけね。わたしの魂が、旅を終えて戻ってくる。
(あるいはすでに戻ってきたからみたのか、この夢。)
そうだね、過去形な感じで話していたから、
旅を終えて帰ってきて「(結果的に)旅に行かせて良かったね」と話していたのかも。
「間に合った」ような話もしてた。

あけましておめでとうございます(?)
今年初のブログ更新です・・。
写真はカンヒザクラ(寒緋桜、ヒカンザクラとも)
今年は昨年より早い開花でしたね。
沖縄も寒いです・・
なんか今年の冬は(今季)、「寒い日」が多い気がします。
今日も12℃とかだし。
※「12℃?余裕じゃーん!」とかヤメてください(笑)
こちとら20℃前後にしか対応できない体ですから・・・。
追記:
無意識でしたが、今日は立春なんですね!
昔は立春あたりが新年だったと聞きます(今年の旧正月は2月16日ですが)
そのため、新年のあいさつに「新春」とついたそうです。
今更ですが、季節のめぐりのスタートにぴったりな記事のような気もしてきました。
上記にある「あけましておめでとうございます」の文言も間違いではないような・・(笑)
2017年12月03日
12月2日の夢
女性Aとテレビを観てる、たけしの世界の仰天ニュースみたいなやつ。
Aさんがチャンネルをかえたらタイミングよくニュースで、ある神社の祭事を放送していた。
四神を司る女性たちが参加していて
鳥居を円陣で囲む?彼ら以外に神社関係者や他の参加者もいる。
巫女みたいのは白いスカートのスーツを着てた。
そしてそれは太陽(アマテラスの山)に関係する祭事だった。
わたしは驚いてAさんに「あなたにこの話するつもりだったの。すごいタイミングだね」
(何でたけしの番組観てるんだろうと不思議だったけどこれまでの伏線だったんだ)と絶句だった。」
無意味だと思われることが実はそうじゃなかった的な、、
そしてAさんは、わたしが忘れている何かを思い出してほしいようだった。
Aさんがチャンネルをかえたらタイミングよくニュースで、ある神社の祭事を放送していた。
四神を司る女性たちが参加していて
鳥居を円陣で囲む?彼ら以外に神社関係者や他の参加者もいる。
巫女みたいのは白いスカートのスーツを着てた。
そしてそれは太陽(アマテラスの山)に関係する祭事だった。
わたしは驚いてAさんに「あなたにこの話するつもりだったの。すごいタイミングだね」
(何でたけしの番組観てるんだろうと不思議だったけどこれまでの伏線だったんだ)と絶句だった。」
無意味だと思われることが実はそうじゃなかった的な、、
そしてAさんは、わたしが忘れている何かを思い出してほしいようだった。
2017年11月18日
今朝の夢:カミヤー
330号線を南からあがりライカムに向かう、ライカムに向かう長蛇の列がある。
駐車場に入るとなぜか開南通りの路地みたいなとこだった。
仏具点?古いうちなーやーが並んでいる、人々はいない。
(道路や家の前に仏像というか、神像というか、そういうのが置かれていた気がする)
さらに細い道に入るが行き止まりの駐車場がある。(屋外)
母親や子供たちなど数人がガヤガヤしてた。
ここから出ようとしたが赤ちゃんがわたしの車にきてギャン泣きした、勝手に来て勝手に泣いてる。
わたしは「(わたしが)知らない人だから驚いたんじゃない?」と、いとこに赤ちゃんをあずけた。
ここからどうやって出たらいいかなど聞いてたら、いとこは同級生になってる。(二人とも女性)
彼女はわたしを(ここから出られるように)誘導しながら、わたしの体を触ってくる。
彼女「わたしのことどう思う?」とわたしに聞いてるが、
わたし「あなたのことすごいと思う、子どもたちを育てながら自分で仕事してるから尊敬してるよ。
だからこんなことやめて」とわたしの体を触るのをやめるよう言った。すると女性は退いた。
(後ろから手を伸ばしてわたしを触ってきていた)
この行き止まりの駐車場をバックで抜けると、開南通りみたいな路地。
古い家や神屋、仏壇などが見える。街並みがともかく古い、いまから30年~以上前という印象。
うちなー平屋が並んでる。
さらに歩いてると大木があり(アカギかな何かな)
葉っぱにオレンジ色のカメムシがすずなり!
(検索したらアカギカメムシだった(笑)そのまんま)
この景色の写真を撮ろうと近づいたら、敷地内にある公民館と神屋に女性が来た、
(カミヤは神家かな?このカミヤの横に(ほぼ中心)大木がある。豊かに繁っていた)
わたしは「ああそいえば今日は1日だから拝みがくるのか」ふと思い出した。
※現実的に今日11月18日は裏が(旧暦)10月1日
写真を撮りたいが女性が邪魔、、、さらに男性もきてカミヤー開けてあげてる。
カミヤーには「〇〇女神」とかなんとか地名が書かれている。
彼らが話してるのでわたしは「元の女神(ふくるしん、袋、子宮、女、母親、始まりの女)が
ここに祀られてるんだ」と思っていた。
女性は「この前、日にちを合わせて(こういう1日とかに)拝みしたらウイルス感染した。
(インフルエンザ系の感染症か、それが原因でお腹さげた?)
大変だった、難儀した。」と男性に話してる。
男性も「(エネルギーが)当たるから今日は拝みやめたら」みたいに言ってる。
(日にちをずらして、みたいな言い方)
男が、カミヤーの外に佇む女性の写真を撮ろうとしたのでわたしも撮って欲しいと男性に一眼レフを渡した。
男性はしぶしぶ、撮ってくれた。
なぜかわたしのカメラはレンズのみを渡していて、これがかなり古い。
旧式のレンズ(50年くらい前のイメージ)
男性は撮影後に「すごいレンズだな(本気だな?みたいな)」と驚いていた。
わたしはこれは人から借りたものだと思っていたが、よく見るとわたしが買ったレンズだった。
(でもすごく古いものとして見せた)
駐車場に入るとなぜか開南通りの路地みたいなとこだった。
仏具点?古いうちなーやーが並んでいる、人々はいない。
(道路や家の前に仏像というか、神像というか、そういうのが置かれていた気がする)
さらに細い道に入るが行き止まりの駐車場がある。(屋外)
母親や子供たちなど数人がガヤガヤしてた。
ここから出ようとしたが赤ちゃんがわたしの車にきてギャン泣きした、勝手に来て勝手に泣いてる。
わたしは「(わたしが)知らない人だから驚いたんじゃない?」と、いとこに赤ちゃんをあずけた。
ここからどうやって出たらいいかなど聞いてたら、いとこは同級生になってる。(二人とも女性)
彼女はわたしを(ここから出られるように)誘導しながら、わたしの体を触ってくる。
彼女「わたしのことどう思う?」とわたしに聞いてるが、
わたし「あなたのことすごいと思う、子どもたちを育てながら自分で仕事してるから尊敬してるよ。
だからこんなことやめて」とわたしの体を触るのをやめるよう言った。すると女性は退いた。
(後ろから手を伸ばしてわたしを触ってきていた)
この行き止まりの駐車場をバックで抜けると、開南通りみたいな路地。
古い家や神屋、仏壇などが見える。街並みがともかく古い、いまから30年~以上前という印象。
うちなー平屋が並んでる。
さらに歩いてると大木があり(アカギかな何かな)
葉っぱにオレンジ色のカメムシがすずなり!
(検索したらアカギカメムシだった(笑)そのまんま)
この景色の写真を撮ろうと近づいたら、敷地内にある公民館と神屋に女性が来た、
(カミヤは神家かな?このカミヤの横に(ほぼ中心)大木がある。豊かに繁っていた)
わたしは「ああそいえば今日は1日だから拝みがくるのか」ふと思い出した。
※現実的に今日11月18日は裏が(旧暦)10月1日
写真を撮りたいが女性が邪魔、、、さらに男性もきてカミヤー開けてあげてる。
カミヤーには「〇〇女神」とかなんとか地名が書かれている。
彼らが話してるのでわたしは「元の女神(ふくるしん、袋、子宮、女、母親、始まりの女)が
ここに祀られてるんだ」と思っていた。
女性は「この前、日にちを合わせて(こういう1日とかに)拝みしたらウイルス感染した。
(インフルエンザ系の感染症か、それが原因でお腹さげた?)
大変だった、難儀した。」と男性に話してる。
男性も「(エネルギーが)当たるから今日は拝みやめたら」みたいに言ってる。
(日にちをずらして、みたいな言い方)
男が、カミヤーの外に佇む女性の写真を撮ろうとしたのでわたしも撮って欲しいと男性に一眼レフを渡した。
男性はしぶしぶ、撮ってくれた。
なぜかわたしのカメラはレンズのみを渡していて、これがかなり古い。
旧式のレンズ(50年くらい前のイメージ)
男性は撮影後に「すごいレンズだな(本気だな?みたいな)」と驚いていた。
わたしはこれは人から借りたものだと思っていたが、よく見るとわたしが買ったレンズだった。
(でもすごく古いものとして見せた)
2017年11月17日
11月15日の夢:大きなウミガメを助けた
どこかの家から出たら向かいから、大きな海ガメがこちらをみてる。
(場所は山だったけどウミガメだった)
わたしが出てみると、海ガメがこっちにきた、わたしに何か促してる。
(さっきまではわからなかったけど)よくみると甲羅がなく怪我してる、何かに噛まれたあともあり痛々しい。
わたしはこの大亀(ウミガメ)を抱きかかえ、海に誘導した。
すっぽん?淡水にすむ亀も怪我していたのでこいつも誘導してあげた。
夜かな、暗かった。
(場所は山だったけどウミガメだった)
わたしが出てみると、海ガメがこっちにきた、わたしに何か促してる。
(さっきまではわからなかったけど)よくみると甲羅がなく怪我してる、何かに噛まれたあともあり痛々しい。
わたしはこの大亀(ウミガメ)を抱きかかえ、海に誘導した。
すっぽん?淡水にすむ亀も怪我していたのでこいつも誘導してあげた。
夜かな、暗かった。
2017年11月14日
11月13日の夢:床に落ちてるたくさんのピアス
仕事の関係でみんなで旅行に来てる(社員旅行という印象、社員がたくさんいた。)、
飛行機の時間がせまるが、(離陸時間が)わからなかったので大急ぎで荷物をまとめ空港に走った、
ほぼ飛んでる感じ、猛スピードで移動してる。
一緒に走ってくれる男性がいた。
その旅行先のどこかの部屋の床に大量にダイヤのピアスが落ちてる。
わたしは「ひとつくらいは本物が混ざってるかもね」と言って通り過ぎた。
(こんなずさんな扱いされるのは偽物、イミテーションに違いない。という意味)
パーティの後で、持ち主が忘れて行ったピアスたちという感じだった。
キラキラしてたけどこんな風に忘れられるなんてその程度の価値なんだなと思っていた。
本物ならこの扱いは受けない=偽物だから落ちた?)
キラキラしたそれらはまるで星にも見えた。
飛行機の時間がせまるが、(離陸時間が)わからなかったので大急ぎで荷物をまとめ空港に走った、
ほぼ飛んでる感じ、猛スピードで移動してる。
一緒に走ってくれる男性がいた。
その旅行先のどこかの部屋の床に大量にダイヤのピアスが落ちてる。
わたしは「ひとつくらいは本物が混ざってるかもね」と言って通り過ぎた。
(こんなずさんな扱いされるのは偽物、イミテーションに違いない。という意味)
パーティの後で、持ち主が忘れて行ったピアスたちという感じだった。
キラキラしてたけどこんな風に忘れられるなんてその程度の価値なんだなと思っていた。
本物ならこの扱いは受けない=偽物だから落ちた?)
キラキラしたそれらはまるで星にも見えた。
2017年11月13日
2017年11月12日
今朝の夢
わたしはどこか室内から(人々が集まってる、イベント?パーティー?12月24日だったような)
外を見るとすぐそこが海できれい、太陽も出て穏やかな雰囲気。
写真を撮ろうとバッグからカメラなどをとろうとしてる。
海では(ビーチ)、女性らも泳いだり水着姿で楽しそう。
さっきまで天気が良かったのに、その女性らが海に入り天をあおいだら?(なんか天に向かって手をあげて話しかけてた)
雲があつまりあたりが暗くなり、(女性ら側の)海に雷が落ちた。
女性らは無事そうだったが、念のため、病院にいくといっていた。
海の向こうの建物、町並みの更に向こうに富士山がみえ、
男性が「富士山がみえる!」と真っ先に気づいて叫んでいた。
外を見るとすぐそこが海できれい、太陽も出て穏やかな雰囲気。
写真を撮ろうとバッグからカメラなどをとろうとしてる。
海では(ビーチ)、女性らも泳いだり水着姿で楽しそう。
さっきまで天気が良かったのに、その女性らが海に入り天をあおいだら?(なんか天に向かって手をあげて話しかけてた)
雲があつまりあたりが暗くなり、(女性ら側の)海に雷が落ちた。
女性らは無事そうだったが、念のため、病院にいくといっていた。
海の向こうの建物、町並みの更に向こうに富士山がみえ、
男性が「富士山がみえる!」と真っ先に気づいて叫んでいた。
2017年11月12日
11月9日の夢
わたしがどこかを歩いてる(室内みたい、人がまばら。)
一眼レフに使うストロボをスタンガンみたいに利用して(感電させるの?)
わたしを気絶させようしてた子供たちがいた。
わたしが通りすぎるのを待って実行しようとしていたが、(子供らは地面に(床に)座ってる)
「バレてるからやめろ」と注意した。
そしたらやめた。
なんか「(気絶させて)倒す」というイメージだった。
一眼レフに使うストロボをスタンガンみたいに利用して(感電させるの?)
わたしを気絶させようしてた子供たちがいた。
わたしが通りすぎるのを待って実行しようとしていたが、(子供らは地面に(床に)座ってる)
「バレてるからやめろ」と注意した。
そしたらやめた。
なんか「(気絶させて)倒す」というイメージだった。
2017年11月09日
11月4日の夢
ある女性が頭の病気と見せてる。
アパートの一室で女性Aが立ち尽くしてて、
もう一人の女性Bが(身内ぽい)
「Aさんが大変、様子が変、救急車呼んで、大湾病院に搬送させて」とわたしに指示する、
なんで病院まで指定するの?とわたしは不審に。
わたしが119したが病院は別の病院にした。
救急隊員が到着、Aの荷物やらをまとめわたしたちも行く。
救急隊員が勝手に荷物をまとめてるがわたしのタンスなので、「(そのタンスは)開けるな」と伝えた。
それから「こんな夢をみた」とAに話し、二人で神事するとこだった。
(セックス)性的な因縁と頭の呪縛を解く。
脳がすべて指令する、ここが動かないとどうしようもないが、
この夢は性的なことも関連しているようだった。
最初は二人でベッドの上に立っていたが不安定なのでベッドからおりて神事を行うことにした。
夢の内容を聞いたAも不安そうだった。
あと、このBさんは(知人のような身内のような)怪しいと思っていた。
※AさんとBさんの間になんらかの因縁がある。二人とも50代~60代くらい
---------------------------------------------------------------
こういう「夢の中で夢の話をする」夢は好き。面白い。
アパートの一室で女性Aが立ち尽くしてて、
もう一人の女性Bが(身内ぽい)
「Aさんが大変、様子が変、救急車呼んで、大湾病院に搬送させて」とわたしに指示する、
なんで病院まで指定するの?とわたしは不審に。
わたしが119したが病院は別の病院にした。
救急隊員が到着、Aの荷物やらをまとめわたしたちも行く。
救急隊員が勝手に荷物をまとめてるがわたしのタンスなので、「(そのタンスは)開けるな」と伝えた。
それから「こんな夢をみた」とAに話し、二人で神事するとこだった。
(セックス)性的な因縁と頭の呪縛を解く。
脳がすべて指令する、ここが動かないとどうしようもないが、
この夢は性的なことも関連しているようだった。
最初は二人でベッドの上に立っていたが不安定なのでベッドからおりて神事を行うことにした。
夢の内容を聞いたAも不安そうだった。
あと、このBさんは(知人のような身内のような)怪しいと思っていた。
※AさんとBさんの間になんらかの因縁がある。二人とも50代~60代くらい
---------------------------------------------------------------
こういう「夢の中で夢の話をする」夢は好き。面白い。
2017年11月08日
11月5日の夢:お風呂場に立てこもった男児
3歳~5歳くらいの男児がお風呂場に入ったまま出てこない、(立てこもり)
男児は木製の椅子が欲しくて聞かない。(うちの椅子、子供用)
わたしが「あげない」と言うのに聞かないし暴力的になってきたので、わたしは説得に行った。
(母「なんで、あげたらいいさぁ」みたいな態度)
「わかった椅子もらっていいから(出てこい)」というと男児はニコニコ出てきたが
椅子が増えてる(笑)
薄い紫とオレンジの椅子。
(どれも新しくはなく、むしろ使い古したような・・なんか幼稚園とかにありそうな椅子)
全部もらえると思ってるらしいが「無理だぞ」と言おうと思っていた。
男児は安心したのか泣き出して「トイレ」というので連れて行ってあげた。
そこでちょっと漏らした?(脱ぐのは間に合ったけど床を汚したような)
男児は木製の椅子が欲しくて聞かない。(うちの椅子、子供用)
わたしが「あげない」と言うのに聞かないし暴力的になってきたので、わたしは説得に行った。
(母「なんで、あげたらいいさぁ」みたいな態度)
「わかった椅子もらっていいから(出てこい)」というと男児はニコニコ出てきたが
椅子が増えてる(笑)
薄い紫とオレンジの椅子。
(どれも新しくはなく、むしろ使い古したような・・なんか幼稚園とかにありそうな椅子)
全部もらえると思ってるらしいが「無理だぞ」と言おうと思っていた。
男児は安心したのか泣き出して「トイレ」というので連れて行ってあげた。
そこでちょっと漏らした?(脱ぐのは間に合ったけど床を汚したような)
タグ :夢