沖縄県で1日に車に轢かれた猫は7匹!原因はノラへの餌付け、あいまいな飼い方(放し飼い)

夢の伝言

2016年04月12日 16:58

”猫は、犬のように登録が義務化されていない市町村がほとんどで、
飼い主に飼っているという意識が低いこともある。
そのため、飼い猫が自由に外に出られるようにしたり、
野良猫に餌をあげたりするなど「あいまいな飼い方」が多くなる。
宮城さんは「まずは首輪、避妊・去勢手術とワクチン、
そして室内飼育など、『事故死』のリスクを減らす対策を飼い主がしっかり取る必要がある。
室内飼育が当たり前という意識になれば、ひかれて死ぬ猫も減っていくはずだ」と話した。”

車に轢かれた猫1日7匹 殺処分と並ぶ:沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=163253

「かわいそう」が裏目に出てると思う、
一時的に餌をあげてお腹が満たされるのはいいかもしれないけど
長い目でみると、猫たちにはさらに残酷な現実がまってる。
ほんとうに「かわいそう」なら、ちゃんと室内で飼ってあげてくださいm(__)m
飼えないけどどうしてもかわいそう(気になる)という場合は、里親を探してあげるとか。

また、猫などの放し飼いは(犬も、動物全般)、自然環境破壊の一因でもあること、ご存知ですか?
お腹がすいてなくても猫って獲物を捕まえるんですよ。
その対象が昆虫であれ鳥であれ、その場の生態系を壊す要因になります。
わたしはそれを知らない時代、猫を放し飼いしていました。深く反省しています・・。

(餌は十分に与えても虫、鳥、ねずみなどとらえてきましたorz 
ある晩はヘビと格闘して腫れあがった顔で帰宅。。足も怪我して帰ったことあったな~。
飼ってる動物のためにも、野生動物のためにも放し飼いはNG。)

これはイモリ(両生類)のシリケンイモリ。沖縄県と環境省により準絶滅危惧に指定されているそうです。
きゃわうぃい(>_<)
体の表面から毒が出ますので(人間は死にません)、触ったらすぐ手を洗いましょう。


関連記事